そんなことで悩んでいませんか?
何にでもコツがあるように
せどりの仕入れにもコツがあります。
特に、簡単なコツがあって、
今回は、そんな
せどりの仕入れのコツを学ぶ方法を
紹介したいと思います。
せどりの仕入れのコツは、ブログやメルマガなどから学ぶ
よくブログやメルマガでは、
こんなの売れました~ヽ(*´∀`)ノ
こんなの仕入れました~ヽ(*´∀`)ノ
100円が5000円で売れます(^o^)ノ イエー!
なんて、景気の良い情報が紛れております。
そこから、学ぶことって
実はたくさんあるんですよね。
稼げていないせどらーさんは、
こういった情報を見て、
しちゃうのは、
同じ商品を探すことです。
確かに同じ商品を探すのは
楽なのですが・・・
ほとんど見つかりません(笑)
そして、
紹介されている商品は、もう古かったり、
値下がりしていたりで、
見つけても利益が出ることって少なかったりします。
それよりも大切なことは・・・
せどりの仕入れのコツは傾向を知ること!
せどりの仕入れのコツは、
ブログなどで紹介された商品を探すことよりも
その傾向を知ることです。
例えば、
フライパンを仕入れました~
って紹介があったら、
同じフライパンを探すんじゃなくて、
フライパンって、仕入れできるんだ!
ってことを認識することが大切です。
他にも、
そのフライパンのメーカーについて知っておくことも大切です。
例えば、
そのフライパンがティファールなら、
次回から、イオンなどに行った時に、
ティファールの商品をリサーチすれば良いのです。
せどりの仕入れのコツは、
こんなふうに、
傾向を知ることが大切であって、
ブログやSNSなどで
紹介されている商品を探すことは
それほど、重要でもないし、
稼げるわけでもなかったりします。
それさえ分かれば、
今後、ブログやSNSを見るだけでも
せどりの仕入れの幅広がっていきますよ。
もうひとつ学べること
そして、もう一つ学べることがあります。
それは、
仕入れができるお店も学ぶことが出来る
という事です。
こちらも、よく
この商品仕入れました~
だけでなく、
合わせて、
ドンキーで仕入れました~
とか
近所のホームセンターで仕入れしました~
なんて、
ブログやSNSで紹介してくれていますよね。
という事は、
リサーチさえすれば、
ホームセンターやドンキーでも
せどりができるということです。
中には、
輸入などの商品の仕入れかも知れないので、
すべてが全部可能だとは言えないかもしれませんが、
自分で、せどりが出来るお店を探すより
そう言ったブログなどで紹介されているお店でリサーチしてみる方が、
実際、簡単に仕入れができた!
なんてことも多々ありますヽ(*´∀`)ノ
なので、
これからは、
ブログやSNSで
せどりで仕入れた商品やお店について
紹介されていたら、
ぜひ、
その商品ではなく、
関連商品やその系統の商品
そして、
お店などを参考にするようにしてくださいね。
せどりの仕入れの場所についての考え方についてはこちら
↓
せどりで仕入れできる場所はたくさんありますが、大事なのは・・・
それが、
せどりの仕入れのコツだったりしますよ~ヽ(*´∀`)ノ
---------------------------------------------------------------------------------------------
自宅で超簡単に月5万円以上を稼げるノウハウを惜しげもなく公開中
パートやサラリーマンだけの世界から、ちょっと抜け出してみたいと思いませんか?
気軽に家族で旅行に行けるように。
子供たちの好きなことをさせてあげたり。
ディズニーランドに家族で遊びに行ったり。
美味しいものを食べに行ったり。
これらの事を可能にするのは、
パートをがんばったり、
子供の寝顔しか見れず、早朝から夜遅くまで仕事を頑張ることではありません。
ネットで、スマホで、
ゆる~く、のんびりと自分たちの力で稼げるんです!
みれとのメルマガでは、
普通の専業主婦が、平凡なサラリーマンが
せどりやメルカリで自宅で超簡単に月5万円以上を稼げるノウハウを惜しげもなく公開中です( *´艸`)
このままで、あなたの将来は、安心と思いますか?
このままで、子供たちの未来は幸せになると思いますか?
ちょぴりの勇気を出して、
未来の楽しい生活を手に入れてみたいと思いませんか?
そう思ったら、
みれとのメルマガで新しい世界へ。
登録はもちろん無料で、
メルカリで売り上げをアップさせるノウハウを
プレゼント中(期間限定)です~(*'▽')
みれとのメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)
ぜひ、一度読んでみてくださいな~(ΦωΦ)
登録はこちらから
↓
